石岡市【いしおか・茨城】

県のほぼ中央、筑波山を望む丘陵地に位置する。奈良時代に常陸国の国府が置かれ、遺跡の発掘が進められている。毎年9月の常陸國總社宮大祭は関東三大祭の一つに数えられる。 ハングライダーなどのスカイスポーツが盛んで、2003年にはパラグライダーのワ…

諫早市【いさはや・長崎】

県中央部、三方を海に囲まれた交通の要衝。肥沃な丘陵地ではミカンや野菜が栽培され、近年ではソニーが半導体工場を設置するなど電子技術・航空宇宙関連産業の進出が盛ん。 1957年の大水害で539人の犠牲者を出し、以降7月25日には鎮魂と川の平穏を…

生駒市【いこま・奈良】

県の北西、大阪府境の生駒山の東山麓に広がる大阪のベッドタウン。古くより良質な竹を使用した茶せんの生産地として知られる。現在では関西文化学術研究都市に指定され、1991年に奈良先端科学技術大学院大学が設置された。生駒山の中腹にある宝山寺は商売の…

池田市【いけだ・大阪】

府北部、大阪平野から北摂の山地にかけて位置するベッドタウン。 五月山公園には日本一小さいとされる動物園があり、人気のウォンバットに子供が集まる。日清食品の創業者、安藤百福の自宅を復元したインスタントラーメン発明記念館ではオリジナルのチキンラ…

壱岐市【いき・長崎】

玄界灘に浮かぶ壱岐島および近辺の離島からなる市。長崎と空路で、博多と海路で結ばれている。古く魏志倭人伝に一支国(いきこく)の記述が見られ、九州と朝鮮半島を結ぶ交易路の経由地として栄えたことがうかがえる。 起伏に富んだ地形を利用し、サイクルレ…

伊賀市【いが・三重】

県北西、大阪と名古屋のほぼ中間に位置し、2004年に旧上野市を中心として合併した都市。木津川水系の上流にあたり、テレビ電波の影響もあって関西文化圏に属する。忍者と松尾芭蕉の里として知られ、忍者の格好で行う市議会が話題となった。 サッカーなで…

飯山市【いいやま・長野】

県北部、千曲川が流れる山あいの都市。古くから交通の要衝として、また飯山城の城下町として栄えてきた。伝統の仏壇作りの技が今も受け継がれており、年間千本もの仏壇が製造されている。 斑尾高原・戸狩温泉の両スキー場は、シーズンになると京阪神や中京地…

飯塚市【いいづか・福岡】

県のほぼ中央、筑豊地方の中心都市。古く室町時代には石炭が産出され、一帯は明治期以後日本を代表する炭田として栄えた。 エネルギー転換による閉山後は大学の誘致を進め、さらに現在では政府により「飯塚アジアIT特区」として外国人研究者の受け入れを進…

飯田市【いいだ・長野】

県南部、天竜川流域に広がる盆地に位置し、江戸時代には飯田藩の城下町として栄えた都市。 古くから人形浄瑠璃が盛んで、近年「人形劇のまち」として町おこしを図り、毎年8月に開催される「いいだ人形劇フェスタ」は世界中から集まる大勢の演者・観客・スタ…

奄美市【あまみ・鹿児島】

奄美諸島の中央と北東部を占める、平成の大合併により生まれた市。 ポンカンやパッションフルーツなどの農業と、ダイビングやマングローブ林など観光業が主要産業である。 名産品の大島紬はその発色の美しさと品質の高さで、高い人気を誇る。 http://www.cit…

天草市【あまくさ・熊本】

平成の大合併により生まれた天草諸島からなる市。市内のほとんどは山林で、海に面する平地に住民が暮らしている。 旧天草町は隠れキリシタンの町として知られ、遺物を集めた資料館や近年に立てられた大聖堂などがある。また、旧倉岳町は健康食品のシモン(ブ…

安曇野市【あづみの・長野】

県中部、松本市の西隣に平成の大合併により誕生の観光都市。市内には数々の美術館めぐりやトレッキングにキャンプ、農業体験など客を飽きさせない施設が多くある。 北アルプスから流れ出る豊富な湧き水を利用したわさび栽培が有名。毎年秋に白鳥が飛来し、冬…

朝倉市【あさくら・福岡】

平成の大合併により生まれた市。(旧甘木市についてはバックナンバーをご参照ください) 旧杷木(はき)町には筑後川のほとりに「美人の湯」として知られる原鶴温泉があり、鵜飼やハーブフェスタ、観月会など多彩なイベントで観光客をもてなしている。 朝倉…

浅口市【あさくち・岡山】

県の南西部、瀬戸内海に面した地に平成の大合併により誕生した市。 主な産業は手延べそうめんの製造、モモやイチゴの栽培、漁業だが、水島と福山の両工業地帯の中間にあり通勤者も多い。 1859年に開かれた金光教の本部があり、春と秋の大祭時には信者でにぎ…

安中市【あんなか・群馬】

中山道の宿場町、安中藩の城下町として栄えた県南西部の都市。 峠の釜めしの駅弁で有名な横川駅は、長野新幹線の開業に伴い軽井沢への路線が廃止され、現在では終着駅となっている。 江戸時代1661年の判決文の記載により、磯部温泉は温泉マーク発祥の地…

安城市【あんじょう・愛知】

県の中部、名古屋と豊橋のほぼ中間に位置する都市。 かつては不毛の地であったが、1891年に明治用水が完成し、農業の近代化が一気に進み「日本のデンマーク」と呼ばれ発展、日本中の注目を集めた。 8月初旬の安城七夕祭りは仙台・平塚と並ぶ三大七夕の…

あわら市【福井】

県の最北端に2004年3月、平成の大合併により誕生した市。 名湯の芦原温泉は京阪神や名古屋から近く、東尋坊や永平寺など近隣のスポットをめぐる多くの観光客で連日にぎわっている。冬になると越前ガニが解禁され食通を満足させている。 http://www.city.awar…

淡路市【あわじ・兵庫】

淡路島北部に「平成の大合併」で生まれた都市。線香の生産量は日本一を誇る。阪神・淡路大震災で地表に露出した野島断層が、北淡震災記念公園に保存されている。 2002年サッカーW杯の際にイングランド代表が市内で合宿し、宿泊先のホテルにスター選手目当て…

阿波市【あわ・徳島】

吉野川の中流に「平成の大合併」で生まれた都市。 風雨の侵蝕で削り取られてできた、切り立つ断崖が連続している阿波の土柱は世界三大土柱の一つとされ、圧倒的な景観美で観光の名所となっている。 第66代内閣総理大臣三木武夫の出身地。 阿波市

有田市【ありだ・和歌山】

県の北西部に位置する、温暖な地。高野山から発する有田川が市内を流れ、紀伊水道に注ぎ込む。段々畑では有田みかん(温州みかん)が栽培され、初夏に白い花を咲かせ、晩秋には黄金色に山を染める。 また、太刀魚の漁獲高は全国一で、市内では工夫を凝らした…

荒尾市【あらお・熊本】

有明海に面した、県の北西端に位置する都市。梨の栽培が盛ん。かつては三井三池炭鉱により栄えたが、閉山による人口減が課題となっている。 市内には三井グリーンランド・ウルトラマンランド・荒尾競馬などレジャー施設があり、大牟田市など福岡県からの訪問…

綾部市【あやべ・京都】

古くは足利尊氏の生誕地といわれ、かつては養蚕業が盛んであったが、グンゼ発祥の地として製糸業が発達、現在では化学繊維工業が中心産業の府北部の都市。市内には由良川が流れる。 大本(大本教)発祥の聖地、梅松苑は年に数回ある大祭時には大勢の信者でに…

綾瀬市【あやせ・神奈川】

県のほぼ中央に位置し、3本の河川の河岸段丘と平坦地により形成されている。米軍厚木基地が市内の約2割を占める。新幹線が通っているが市内に鉄道駅はない。 養豚業が盛んで、高座豚は知る人ぞ知る逸品として、ハムや味噌漬けとして食されている。 綾瀬市役…

甘木市【あまぎ・福岡】

県の中央部に位置する都市。市の北部を占める山地にはダムがあり、周辺の水がめとなっている。南部は農業が盛んで、キリンビールやブリジストンなどの工場も点在する。旧城下町の秋月地区は筑前の小京都といわれ、観光客でにぎわっている。今年3月20日に…

尼崎市【あまがさき・兵庫】

県の最東端、人口46万の工業都市。かつては公害のイメージが強かったが、近年は市を挙げて環境の改善に努めている。阪神・淡路大震災では市内で49名の犠牲者を数えた。松下電器産業が2005年に世界最大級のプラズマディスプレイ工場を稼動させ、なお…

我孫子市【あびこ・千葉】

利根川と手賀沼の間に位置し、緑豊かなベッドタウンの県北西部の都市。柏市との合併は破談となり、独自での街づくりを進めている。 手賀沼には多くの鳥が生活し、バードウォッチングが盛んである。希少種の調査で有名な山階鳥類研究所には、かつて黒田清子さ…

網走市【あばしり・北海道】

流氷で有名な、道東を代表する都市。豊富な海の幸や大地の恵みもそろい、多くの観光客を楽しませている。 もう一つの名所、網走監獄の囚人らは、札幌から旭川を経て網走に向かう道路の過酷な工事に携わったことで、北海道の開拓とは切っても切れない関係にあ…

阿南市【あなん・徳島】

太平洋に面した、那賀川の河口に広がる都市。四国の最東端である蒲生田岬にはアカウミガメが産卵に訪れる。 青色・白色LEDの開発で有名な日亜化学工業の本社および工場があり、同社と市が中心となり「光のまちづくり事業」のライトアップイベントが行われて…

厚木市【あつぎ・神奈川】

県のほぼ中央に位置し、東は相模川が流れ、西には大山がそびえる都市。 渓流では鮎漁が盛んで初夏には若鮎の季節となり、河原や温泉旅館で 新鮮な料理が楽しめる。 http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/

熱海市【あたみ・静岡】

伊豆半島の付け根に位置し、海水浴や温泉保養地の代表格として有名な観光都市。 かつては新婚旅行のメッカとして、また社員旅行の定番として賑わった大型ホテルが立ち並ぶ温泉街は昨今客数の減少が続き、それに替わりリゾートマンションの建築が相次いでいる…